
ベタつくのに乾いてる。夏の肌にひそむインナードライには「正しく届くケア」を。
Share
ベタつくのに乾いてる?
“肌がしっくりこない”夏に、炭酸で整えるスキンケア
「ちゃんとケアしてるのに、なんだか調子が悪い」
汗と皮脂が気になる季節。
保湿はしているのに、午後にはメイクが崩れ。
その原因、もしかしたら
「隠れ乾燥」=インナードライかもしれません。
表面はベタつくのに、内側は乾いている——夏の肌
紫外線、エアコン、冷たい飲み物。
夏は肌を乾かす要因に満ちていて、思っている以上にバリア機能がゆるんでいます。
結果、肌の内側が乾いているのに、表面はテカっているという矛盾した状態に。
そしてこの“うるおいのアンバランス”が続くと…
- メイクがうまくのらない
- くすみやごわつきが気になる
- 毛穴が開きやすくなる
ケアしているのに整わない。
その違和感に気づけたなら、肌の“めぐり”に目を向けるタイミングです。
保湿だけじゃ届かない。肌のリズムを整えるために
スキンケアが効かなくなったとき、
必要なのは、肌をめぐらせる力かもしれません。
そこでWINGLOWが提案するのが、
炭酸によって“肌を整える”シンプルな方法です。
肌に炭酸の力を。20分で、内側からととのう習慣を
WINGLOWのCO2 Pasteは、
肌の水分を使って炭酸ガスを発生させるパック。
この炭酸がじんわりと肌をめぐらせ、
乱れがちなバランスを静かに整えてくれます。
- 肌がふわっとやわらかくなり、くすみが抜けたような明るさが宿る
- メイク前の肌がなめらかに整い、ファンデが浮かず、密着感が変わる
- 顔の重だるさが軽くなり、フェイスラインがすっきり見える
夜、お風呂上がりにさっと塗って、20分置いて拭き取るだけ。
テレビを観ながら、読書しながら。
「ながらケア」で肌が落ち着いていく時間は、きっと日常の静かなご褒美になります。
丁寧じゃなくても、正しく整うケアを
毎日忙しくて、完璧なスキンケアは難しい。
でも、“正しく届くケア”がひとつあるだけで、肌は変わっていきます。
WINGLOWは、がんばりすぎない女性のための「整える習慣」です。
最後に:
ピラティスやヨガで体の軸を整えるように、
肌も静かに、ととのえていく時間があっていい。
忙しくても、特別なことはしなくていい。WINGLOWは、肌本来の力を呼び覚まします。